05交通機関・公共施設・病院・学校など 東西線新さっぽろ駅10番出入口の供用開始2023年10月26日【札幌市厚別区・新札幌】 「BiVi新さっぽろ」と地下鉄新さっぽろ駅とを繋ぐ「10番出入口」が2023年10月26日に供用開始されました。 2023.10.29 05交通機関・公共施設・病院・学校など
05交通機関・公共施設・病院・学校など バス停「文京台入口」のペンキが塗り替えられました_2023年9月【江別市文京台】 国道12号沿い、札幌市と厚別区の境界線付近のバス停「文京台入口」の待合所の塗装が新しくなりました。 2023.10.08 05交通機関・公共施設・病院・学校など14風景・景観・街路など
05交通機関・公共施設・病院・学校など 夕鉄バス_新札幌~夕張間の路線2023年10月1日で廃止【札幌市厚別区】 夕鉄バスは、2023年10月1日から夕張市と新札幌を結ぶ2路線を含む3路線を廃止しました。 2023.10.02 05交通機関・公共施設・病院・学校など
05交通機関・公共施設・病院・学校など 栗原内科が新病院を建築予定_現在の駐車場用地2023年10月着工【札幌市厚別区】 新札幌駅から徒歩7分の「栗原内科」が、2023年10月にも新病院の建築に着手します。 2023.07.23 05交通機関・公共施設・病院・学校など08開発・建設・工事・不動産
05交通機関・公共施設・病院・学校など 札幌市街地外周を巡る「高速自動車道路整備構想」(札幌環状型高速交通体系整備を考える会)とは 「札幌環状型高速交通体系整備を考える会(代表・渡邊克仁北都交通社長)」が、札幌市街地外周を巡る「高速自動車道路整備構想」をまとめ、札幌市議会で自民党札幌支部連合会に要望するとのことです。 2023.06.22 05交通機関・公共施設・病院・学校など
04会社・工場・事業所・事務所 厚別郵便局_不在郵便の受け取り~営業時間は19時まで【札幌市厚別区】 厚別郵便局の「ゆうゆう窓口の営業時間は、7:00~19:00(平日)となっています。 2023.06.06 04会社・工場・事業所・事務所05交通機関・公共施設・病院・学校など
05交通機関・公共施設・病院・学校など もみじ台交番 建替え(新築)工事は、2023年8月まで【札幌市厚別区】 2022年夏頃に建て替えのため閉鎖・解体された「もみじ台交番」ですが、2023年春、いよいよ建設工事に取り掛かりました。 2023.05.10 05交通機関・公共施設・病院・学校など08開発・建設・工事・不動産
05交通機関・公共施設・病院・学校など ファイターズ新球場近くにできた信号のない円形交差点「ラウンドアバウト」を初体験【北広島市】 北海道日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールド」と国道274号とを結ぶ新しい道路が2023年3月1日に開通しました。ここには、「ラウンドアバウト」と呼ばれる信号機のない円形の交差点があります。 2023.03.12 05交通機関・公共施設・病院・学校など99厚別区以外
05交通機関・公共施設・病院・学校など JR新札幌から新さっぽろ年金事務所への行き方・道案内【札幌市厚別区】 JR新札幌駅から「新さっぽろ年金事務所」へ行く道を、風景写真を見ながらご案内します。 2023.02.16 05交通機関・公共施設・病院・学校など
05交通機関・公共施設・病院・学校など 厚別区・新札幌の発熱外来の探し方_検査キットの入手方法_相談先など 便利リンク集 札幌市のホームページから、要点のみを抜粋しましたので、なんとなく全体像を知っていただき、万が一に備えていただければと思います。 2023.01.21 05交通機関・公共施設・病院・学校など