この記事では、“迷路みたい”とも言われる分かりづらい新札幌において、「待ち合わせスポット」としてふさわしい場所を考えてみます。(2024.11.14記)
新さっぽろ・新札幌のオススメ待ち合わせスポットを考える
新札幌で待ち合わせする場所といえば、皆さんはどこを選びますか?
札幌市中心部だと、大通駅の「HILOSHI(ヒロシ)前」とか、すすきのだと「プラザ109」や「F45ビルのたまご像前」とか、定番の待ち合わせスポットが存在します。
一方で、新札幌の場合はどうでしょう。「定番」というほどの有名な場所が思い当たらないために、実際に待ち合わせをするときには、場所の指定に悩むこともあるのではないでしょうか。
例えば「サンピアザの出入口で待ち合わせね」などと言っても、JR側なのかそれとも科学館公園側なのか、1階にも2階にも出入口があり、どこが表なのか裏なのか、どれがメインなのかすら人それぞれ認識が異なります。
誰もが知っている有名なモニュメントや絵画など、強く印象に残る場所に乏しいことも、待ち合わせ場所を絞り切れない要因となっています。
この記事では、待ち合わせ場所としてふさわしい条件を確認しながら、新札幌の待ち合わせスポットを皆さんと一緒に創出していきたいと思います。
待ち合わせスポットに求められる要素
・初めて訪れる人でも見つけやすいこと
・他の場所と混同・誤解しづらいこと
・安全が保たれていること
・冬期間や荒天時には、天候の影響を受けづらいこと
・疲れた時には座る場所があること
「JR新札幌駅」はギリ定番といえるかも
JR新札幌駅は、強いて言えば、ギリ定番といえるかもしれませんね。ちょっと騒々しくて寒々とした印象はぬぐえませんが・・・。考えるのが面倒なので、さっさと場所を決めたい、という人にはオススメです。
【良いところ】
・JR新札幌駅は出入口が1つであり間違えようがなく、行き違いになることもない。
・交通アクセスが良い
・安全な場所である
【悪いところ】
・人通りが多すぎて疲れる
・意外と座れない
・冬はちょっと寒い
「光の広場」初めての人には難易度高し
新札幌エリアの住民にとっては「定番」であっても、よそから来た人と待ち合わせするには、「光の広場」は、たどり着きづらい場所といえます。お互いに場所を熟知している、という場合においてのみ、オススメしておきましょう。
【良いところ】
・ベンチがたくさんある
・テレビモニターがある
・空調が効いている
【悪いところ】
・初めての人は必ず迷う★この1点が唯一最大の弱点
「BiViパーク」は、薄暗いのが良いか悪いか
2023年11月「BiVi新さっぽろ」のオープンで大きな話題となった「BiViパーク」ですが、薄暗い照明が、待ち合わせ場所として都合が良いのか悪いのか意見が分かれるところかもしれません。BiViの建物に入れさえすれば、必ずたどり着ける場所なので、オススメしておきましょう。
【良いところ】
・ベンチがたくさんある
・飲食店に囲まれている(その気になればビールをお供に)
・空調が効いている
【悪いところ】
・薄暗い
・BiViパーク外周のベンチの方が座り心地が良いので、ニアミスする原因となる。
BiVi新さっぽろ2階出入口
「BiVi新さっぽろ2階出入口」で待ち合わせすると、待ち合わせ相手が到着するまでの間、BiViパーク周辺のベンチでゆったりと過ごすことができます。この場所に、他の場所と完全に差別化できる印象的な目印があるとベターですね。
【良いところ】
・待ち合わせ時間が来るまでBiVi内のベンチに座っていられる
・屋内だけど明るくて開放的
【悪いところ】
・駐車場側の2階出入口と間違える可能性が否定できない
(念のため「JRとの連絡通路側」と指定しておく必要ありか?)
・決定的な目印が無い
カテプリB2Fのフードコート
カテプリの地下2階のフードコート「フードフォレスト」は、広大なため、満席になることが無いので、いつでも待ち合わせ場所として使えそうです。
新札幌初心者の方には、「新札幌のフードコート」ではなく、「“カテプリ“の地下2階」ということを強調しておくことで、迷いづらくなります。
【良いところ】
・いつも座席に余裕がある
・カテプリの地下2階を目指せば、初心者でもたどりつける
・待ち合わせ時間がズレたときには、飲食可能
【悪いところ】
・タダで利用するうしろめたさがある(1ドリンク注文?)
・「カテプリの地下2階」という位置関係を忘れると迷う
・ついつい飲食してしまう(実は正しい利用方法ですが)
ベテラン新札幌住民の方は、待ち合わせ場所も工夫して楽しもう♪
待ち合わせ相手の全員が、新札幌を熟知している、という前提に立てば、いろいろな提案が可能になります。
いつもの馴染みのメンバーとの待ち合わせなら、いろいろと工夫をして独自性のある場所を見つける楽しみもありますね。
Duo-2 メディカルモールのベンチ
人ごみの無い静かなところで落ち着いて待ち合わせしたいとき、Duo-2の4階、デュオメディカルモールのベンチはいかがでしょう。
「Duo-2のメディカルモールのベンチで待ち合わせね」と言っておけば、間違えようがないので、実は“オススメ待ち合わせスポット”の方に
Duo-1の出入口、Duo-2の出入口
どこがDuo-1の出入口なのか、Duo-2の出入口なのかは、新札幌を知っている人にとっては、かなり明確です。
裏口的な雰囲気のところや、通路の延長のような形での境目はありますが、風除室を備えた“玄関的”な雰囲気の場所は、JR新札幌駅の改札に近い2階部分ですね。
「待ち合わせはDuo-1の出入口で」「待ち合わせはDuo-2の出入口で」と約束しておけば、行き違いになることはなさそうです。
とはいっても、新札幌が初めての人にとっては、フロア案内図を見ても、どこがメインの出入口なのかは、まったく分かりませんし、施設内の行先表示を見ても、たどり着く場所は様々ですので、場所の特定には至りません。
また、「1」か「2」を間違えないように注意が必要です。
皆さんのオススメ待ち合わせスポットを教えてください。 #新札幌オススメ待ち合わせスポット
筆者一人の意見では、限界がありますし、当然偏ってしまいますので、ぜひ、皆さんからのオススメご意見があると、多くの方の役に立つのではないかと考えます。
下記のハッシュタグを付けてエックス(旧ツイッター)に、ぜひ投稿してください。
#新札幌オススメ待ち合わせスポット
投稿いただいたご意見は、ピックアップして、当ブログに貼り付け表示させていただく場合がありますので、あらかじめご了解ください。
皆さんから頂いた「新札幌オススメ待ち合わせスポット」
★ここに、皆さんからのご意見を追加していきます。
スポンサーリンク
コメント