厚別通りを挟んで西友厚別店の斜め向かい「ラーメン拳(こぶし)」は、ラーメンとのセットでのみ提供されているチャーハンのクオリティが高いことでも知られています。
「厚別通り」は名付けて「小麦ロード」
「厚別通り」は、江別市に入ると「三番通り」と名称を変えますが、札幌から江別方面へ向かい左側だけに、ラーメン屋さん・パスタ屋さん、パン屋さんが次々と登場する名付けて「小麦ロード」。
その「小麦ロード」にあって、江別側の「銀波露」、「麺蔵」、「柳華亭」のラーメン3大勢力に対抗する厚別側ラーメン界の雄といえば、この「拳」が筆頭に挙げられるでしょう。
さて、「ラーメン拳」には、「豚骨のあっさり透明スープ」、「豚骨のこってり白濁スープ」、「鶏ガラのあっさりスープ」の3種類のスープをベースに14種類のラーメンがありとても迷ってしまいますが、今回のお目当ては「とんしお」です。
筆者は、このところ、「とんしお」に焦点を当ててラーメン店を巡っており、そのうち特集記事にしてみようとかと考えているところです。
【関連記事】
●2017年12月4日「らーめん はる屋」でしおらラーメンをいただく。メニュー一覧あり【札幌市厚別区】
●2018年1月3日人に教えたくなる豚骨塩ラーメン「大和軒」はコスパも最高【札 幌市厚別区】
「とんしお」は、「こってっり」とはいいつつも脂分を控えた安心スープ
さて、注文した「とんしおラーメン」(700円)と、チャーハンセット(シングル250g)として注文したチャーハン(ラーメン+200円)が登場しました。
「とんしおラーメン」は、「こってり白濁スープ」とはいいつつも、脂分を抑えたスープで、塩っ気がやや強く、チャーハンと合わせるのには最高です。
チャーシューはホロホロと柔らかく、メンマ、ねぎ、海苔、ゴマが乗っています。
麺は、最近の札幌ラーメンらしく固めでプリプリのさがみ屋製麺。
完成度の高いチャーハンに悶絶
そして、特筆すべきは、このチャーハン。脂っこくなくパラパラに仕上がっており、上げ際に入れた葱のシャキシャキ感も楽しめる素晴らしいチャーハン。見た目にも芸術的。
厚別ラーメン界では随一の完成度のチャーハンであると思われます。
なお、チャーハン単体での注文はできないようで、あくまでラーメンとのセットが基本なのですね。ラーメンと合わせたときに最大の旨さを発揮するように計算されつくされているのかもしれませんね。
それでは、ラーメンセットをチャーハン側からのアングルでご覧いただきましょう。
「とんしおラーメン」のリポートのつもりが、すっかり「チャーハンセット」大絶賛という流れになってしまいました。
今回も大変美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
![]() |
価格:3,240円 |
ラーメン拳 メニュー一覧
【豚骨のあっさり透明スープ】
・味噌ラーメン 700円
辛口/赤いラーメン 700円
大辛/からいラーメン 700円
激辛/辛いラーメン 700円
超激辛/痛いラーメン 750円
・醤油ラーメン 700円
・塩ラーメン 700円
・白味噌ラーメン 700円
・白醤油ラーメン 700円
【豚骨のこってり白濁スープ】
・とんみそラーメン 700円
・とんしょうゆラーメン 700円
・とんしおラーメン 700円
【鶏ガラのあっさり透明スープ】
・鶏塩ラーメン 700円
・鶏醤油ラーメン 700円
【セットメニュー】
・チャーハンセット
シングル250g ラーメン+200円
ダブル500g ラーメン+400円
・ギョーザセット ラーメン+300円
【オプション・トッピング・単品・その他】
・お子様ラーメン(白醤油・塩) 350円
・特大盛り(1玉増) 200円
・大盛り(半玉増) 100円
・煮玉子(1個) 50円
・のり(10枚) 50円
・大ライス(600g) 200円
・ライス(300g) 150円
・小ライス(200g) 100円
・ギョーザ(6個) 300円
・冷凍ギョーザ(持ち帰り用30個) 980円
住所・営業時間など
■ラーメン拳(こぶし)
住所 北海道札幌市厚別区厚別西五条6-1-6
電話 011-892-1477
営業時間 11:30~21:00
定休日 火曜日
座席 26席(カウンター7席 小上り19席)
駐車場 店舗前3台
アクセスマップ・地図
スポンサーリンク
![]() |
価格:3,240円 |
コメント