3年ぶりの「階段萌え」シリーズでご紹介するのは、新札幌駅前ビル(旧セキボウビル)の外階段であります。(2025.02.14記)
刑事ドラマに登場しそうなビルの外階段の「階段萌え」
「新札幌駅前ビル」は、地上3階地下1階で1985年1月竣工。元は「旧セキボウビル」という名称で、その昔、温泉施設「セキボウ音泉館」(1994-2013)がありましたが、現在は、「新札幌駅前ビル」と名称を変え、フィットネスジムやコンセプトパブなどが入居しています。
人々が行き交う路上に面している部分は、こじんまりとしたビルですが、Googleマップで見ると棟続きの建物は以外と大きいことが分かります。
さて、「階段萌え」の写真は、居酒屋「親子パンチ」の向かって左側から覗くと見ることができます。
国道側からは、ローソンに向かって左側から覗けます。建物の本体とは別に“後付け”感が漂う階段部分は、圧倒的な構造美を見せつけています。
刑事ドラマなどで犯人が追いつめられるシーンで登場しそうだ・・・と思った瞬間は、まさに「階段萌え」であります。
<Googleストリートより>
■新札幌駅前ビル
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目3-40新札幌駅前ビル(旧セキボウビル)
アクセスマップ・地図
【関連リンク】
●厚別区の階段萌え_斜面に建つクラスターユーエムは昭和度高し【札幌市厚別区】/2022年4月10日
●厚別区の階段萌え_美しきサンピアザ内階段の静かな造形美を堪能【札幌市厚別区】/2022年1月19日
●厚別区の階段萌え…というより燃えるような真っ赤な階段は、ランドマーク候補【札幌市厚別区】/2020年7月31日
●厚別の階段萌え_地上にある地下1階。サンピアザ~イオン要塞のごとし【札幌市厚別区】/2020年7月16日
●厚別の階段萌え_サンピアザ屋上駐車場と3階を屋外で結ぶ謎の階段【札幌市厚別区】/2020年7月15日
●厚別の階段萌え_サンピアザ・カテプリ・イオン2階JR駅側出入口付近【札幌市厚別区】/2020年7月9日
●厚別区の階段萌え_JR厚別駅横の跨線橋にかかる歩行者用階段が織りなす造形美【札幌市厚別区】/2020年7月2日
スポンサーリンク
コメント