※当サイトは、Googleアドセンスおよびアフィリエイトプログラムに参加しており広告表示を含んでいます。また、個人が趣味で運営しているものであり、有償・無償問わず注文は受け付けておりません。

【新さっぽろの鳩】天井の穴(破損個所)からハト(鳩)が出てきた!【札幌市厚別区・新札幌】

03店舗・商業施設
スポンサーリンク




(2025.02.28記)鳩にとって、食べ物が豊富とは思えませんが、隠れるところが沢山あるので、住みやすいのかもしれない新札幌。

大通公園のような強い印象はありませんが、新札幌のまちにも鳩(ハト)が住み着いています。

250301155356889

ビルの隙間では、ハトが止まりそうなところに、生け花で使う「けんざん」のようなものが設置され、“糞害”防止が図られています。

しかし、ハトの方も、生きるために懸命です。

さて、ある日の出来事です。

250223131105688

筆者は、「Duo」からバスターミナルの上にかかる通路を歩いていました。

老朽化が激しく、天井の板が破損しているようです。

けっこう大きな穴ですね。

その時!バタバタを音をたて、一羽のハトが現れました。おお!君はいったいどこから来たのだ?外から入ってきた様子が無かったので不思議に思いました。

するとハトは、再びバタバタと音を立て、天井付近に消えていきました。え?手品みたい~。

いるじゃないですか!天井の穴の中に(笑)。

以上、リポートを終わります。

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました