※当サイトは、Googleアドセンスおよびアフィリエイトプログラムに参加しており広告表示を含んでいます。

厚別区・新札幌の発熱外来の探し方_検査キットの入手方法_相談先など 便利リンク集

05交通機関・公共施設・病院・学校など
スポンサーリンク




発熱等の症状があり、「新型コロナに感染したかな?」と思ったとき、どのような対応をすれば良いのでしょう。特にお年寄りや子どもが発熱したときには、慌ててしまいますよね。

そこで、札幌市のホームページから、要点のみを抜粋しましたので、なんとなく全体像を知っていただき、万が一に備えていただければと思います。

画像出典/札幌市

発熱等の症状が出たら~高齢者(65歳以上)・基礎疾患のある方・妊婦・子ども(小学生以下)の場合

高齢者(65歳以上)、基礎疾患のある方、妊婦さん、子ども(小学生以下)が、発熱等の症状が出た場合には、かかりつけ医または発熱外来を受診するのが望ましいようです。(症状が重い方は発熱外来等へ受診を)

発熱外来マップ・発熱者等の診療・検査を実施している医療機関一覧表

発熱者等の外来診療・検査を実施している医療機関がマップと一覧表で探せます。受診先がわからない場合・見つからない場合などは「救急安心センターさっぽろ」で24時間看護師が対応しています。
こちら

小児ドライブスルー発熱外来

小児発熱患者に対し、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ同時抗原検査(鼻咽頭)検査結果に基づく診察及び医薬品の処方をドライブスルー形式で実施しています。
こちら

発熱等の症状が出たら~高齢者以外の基礎疾患のない方(妊婦・子どもを除く)

基礎疾患のない一般の方は、医療のひっ迫を防ぐために、症状が軽い方は、できるだけ自己検査して「陽性者登録センター」のうえ、自宅療養するようにすすめられています。

発熱等の症状があり、検査キットを使って自己検査したい人

発熱等の症状がある方で、自宅で検査した人は、無料の抗原検査キットが利用できます。
こちら

症状が軽い方・無症状の方

症状が軽く、安定している方または無症状の方(市販薬で対応可能な方)は、WEBで「陽性者登録センター」のご利用を。
こちら

無症状の方で、市販の抗原定性検査キットを使いたい場合
こちら

自宅療養している陽性者の相談先「陽性者サポートセンター」

療養中の方のために必要な情報リンク集「療養ナビ」があります。
こちら
また、療養期間中は自身による健康観察を行い、体調に不安のある方は札幌市陽性者サポートセンターに連絡してください。
→札幌市陽性者サポートセンター[毎日8時~21時]電話:0570-022-680(ナビダイヤル)

詳しく知りたい方は、下記リンクの札幌市の公式サイトへ

詳しく知りたい方は、札幌市のホームページをご覧ください。
発熱時等の受診・診療について

検査を受けたい
自己検査で陽性になった
陽性と診断された
濃厚接触者(同居家族)
よくある質問

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました