アラサー女子が自ら中古キャンピングカーを購入して日本1周の一人旅をするという人気Youtube動画「うめののたび」。
全都道府県を回る壮大な企画ですが、なんとこの旅の記念すべき出発地に選ばれたのは札幌市厚別区であったことが判明しました。(2018.08.28記)
<旅のスタート後最初に現れる映像>
キャプチャ画像出典Youtubeうめののたび01北海道~中古キャンピングカーで日本一周女ひとり旅~
<Googleストリートより>
Youtube動画「うめののたび」とは
道産子ユーチューバー「うめの」さんが、一念発起して中古のキャンピングカーを購入。それまでペーパードライバーだったアラサー女子がハンドルを握り、日本1周の旅に出かけるというのが「うめのの旅」
2017年7月に出発して、どうやら日本一周は達成した模様です。
人気ユーチューバー「うめの」さんのYoutubeアカウントでは、2018年6月から公開されていますが、それ以前に、ニコ生動画で視聴できたり、また、別アカウントですでにYoutubeに公開されているものもありました。
旅のスタートとなった「北海道編」は、13本の動画がユーチューブに投稿されており、なかなか見ごたえがあります。
「北海道編」は13回シリーズ
日本一周の旅の記念すべきスタートは「北海道編」。最初の映像では、札幌市厚別区厚別南2丁目の「ツルハドラッグひばりが丘店」、「びっくりドンキーひがりが丘店」の横を通過したことが分かります。
その後国道12号を経由して三笠市に入ります。途中、江別市内にある「美原大橋」も確認することができます。
<Youtube日本一周うめのの旅北海道編01>
三笠市では、「三笠鉄道記念館」を見学し、次回の「富良野でメロンを味わう」の予告があり、約9分半の動画が終わります。
筆者は、まだ第3回までしか見れていないのですが、観光プロモーション動画では見られないありのままの北海道の風景に、道民としては親近感がわきます。
続きを視聴するのが楽しみです。
■「うめののたび」公式サイト
スポンサーリンク
コメント