※当サイトは、Googleアドセンスおよびアフィリエイトプログラムに参加しており広告表示を含んでいます。また、個人が趣味で運営しているものであり、有償・無償問わず注文は受け付けておりません。

閉店した「龍竜」の調理備品を引き取った「豚骨拉麺大河」とは?【札幌市厚別区/新札幌・中央区】

02グルメ・飲食
スポンサーリンク




2025年3月10日に閉店したラーメン店「龍竜」で使われていた寸胴などの調理器具が、狸小路7丁目のラーメン店「豚骨拉麺大河」に引き取られました。(2025.03.20記)

「龍竜」の備品が人気絶頂の新店「豚骨拉麺大河」(札幌市中央区)へ

このことが判明した「豚骨拉麺大河」総大将である齋木大河氏のエックス(旧ツイッター)の2025年3月17日の投稿は以下のとおりです。

「豚骨拉麺大河」とは

「豚骨拉麺大河」は、元消防士で写真家でもあり、「RAMEN ICHI」の店長だった齋木大河氏が、月1回実施していた本格的な博多ラーメンの限定企画の名称でしたが、常に行列が絶えなかったことから、2024年11月2日店舗化に踏み切ったとのこと。

自らを「総大将」と呼び、開店資金をクラウドファンディングで調達し、オープン時にはプレスリリース配信サービス「PRTIMES」を使うなど、時代に合わせた演出もお手の物。

場所は、個性的な飲食店がひしめき合う狸小路7丁目の雑居ビル「M’sスペース2nd」の1階。

食べログ評価は【3.36】、クチコミも「北海道一の豚骨ラーメン」「味は一級品」「トップクラスの博多ラーメン」などと、絶賛の言葉が並んでいます。

「龍竜」は復活しないのか

建物の耐震補強工事のため、というやむを得ない事情で閉店となった「龍竜」ですが、どこかのブログだったかSNSだったか…お店から聞いた話として、店主は「しばらく休みたい」という意向であることが噂されています。

少し休んだら復活するのかな?と淡い期待を抱いていたときに、調理備品の譲渡の情報が飛び込んできて、複雑な心境になります。

何年後になるか不明ですが、工事終了後の施設整備に合わせて、ひそかに構想を抱いているかもしれませんね。

■新さっぽろラーメン 龍竜
住所 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目 新札幌名店街1号館2F
※2025年3月10日閉店

公式サイト

スポンサーリンク



コメント

  1. より:

    『3035年』で笑っちゃった、すまない

タイトルとURLをコピーしました