西友厚別店の4月下旬オープン予定となっている「ドン・キホーテ」ですが、現地の貼り紙によると、1階・2階の両フロアに展開することが分かりました。
お知らせとしては以上なのですが、もう一つ気になることがあります。(2023.03.19記)
ご当地「ドンペン」に、厚別バージョンは登場するのか
都道府県ごとにご当地仕様があるドン・キホーテのマスコットキャラクター「ドンペン」

画像出典/ドン・キホーテ公式
ドン・キホーテの店舗やチラシなどで見かける青いペンギンは、ドン・キホーテの公式キャラクターで名前は「ドンペン」といいます。

画像出典/ドン・キホーテ公式
ドン・キホーテ公式サイトでは、「ご当地ドンペン」として、「北海道/マリモ」バージョンが紹介されています。
マリモバージョンを含む「ご当地ドンペン」は、各都道府県ごとに作られたもので、店舗ごとの狭いエリアのバージョンではありません。
しかし、西友とドン・キホーテの初のコラボとして2022年11月に誕生した「ドン・キホーテ西友吉祥寺店」では、ドン・キホーテのマスコットキャラクター「ドンペン」にご当地仕様が登場しているのです。
「ドン・キホーテ西友吉祥寺店」に登場したご当地バージョンは、両手に串団子を持っているドンペンで、これは、井の頭恩賜公園の名物「三福だんご」ではないかというのです。

画像出典/ブログ「シブきち」より
たしかに、両手に串団子を持っていますね。串団子以外の何ものにも見えません。やはり、これは、井の頭恩賜公園の名物「三福だんご」がモチーフなのでしょう。
果たして「ドン・キホーテ西友厚別店」に、店舗オリジナル「ドンペン」は登場するのでしょうか。
ドン・キホーテ西友厚別店にこんな「ドンペン」があったら面白い
そこで、こんな西友厚別店オリジナル「ドンペン」があったらいいな、を考えてみました。
頭の上の三角帽子が”百年記念塔の形になっている”ドンペン
ピカットくんと並んで登場するドンペン
アクティブリンクをフラフープ代わりに回しているドンペン。
イメージ図の作成は断念しました。
旧馬場農場のサイロから顔を出しているドンペン
イメージ図の作成は断念しました。
■ドン・キホーテ厚別店(仮称)
住所 北海道札幌市厚別区厚別西4条6-700-126 西友厚別店内
※2023年4月下旬オープン予定
アクセスマップ・地図
スポンサーリンク
コメント