08開発・建設・工事・不動産

08開発・建設・工事・不動産

厚別区に子育て支援センター「ちあふる」建設計画_平成31年の開館を目指す_新札幌の再開発予定地「I街区」【札幌市厚別区】

子育て支援総合センター「ちあふる」が、厚別区厚別中央1条6丁目の札幌市営住宅下野幌団地跡地に2020年(平成31年)の開館を目指して建設されることが分かりました。(2017.11.23 記) スポンサーリンク 保育・子育て支援センター「ちあ...
08開発・建設・工事・不動産

上野幌の「ブックセンターいとう」跡地で特別養護老人ホーム新築工事【札幌市厚別区】

北海道札幌市厚別区上野幌1条1丁目 「ブックセンターいとう」や「ダイソー上野幌店」が入居していた建物「プラザ19」があった場所で、特別養護老人ホームの建設工事が始まっています。(2017.08.25 記) (adsbygoogle = wi...
07自然・公園・河川など

改築された「もみじ台緑地管理事務所」の外構工事が進められています【札幌市厚別区】

2016年末頃に建替えて新しくなった「もみじ台緑地管理事務所」の外構工事が2017年5月から行われています。(2017.06.14 記) 現地の看板によると、工期は、2017(平成29)年8月21日まで。この日以降、検査終了後に仮囲いが撤去...
08開発・建設・工事・不動産

新札幌にホテル・高層マンション・商業施設先端医療施設等の建設計画_旧市営住宅跡地I街区の再開発【札幌市厚別区】

(2017年5月25日公開記事) 新札幌駅周辺の旧市営住宅跡地の再開発については、大和ハウス工業を中心とする事業者グループが手掛ける予定となったことは、既に当ブログでも紹介させていただきました。 広報さっぽろの厚別区版でも、パース(完成イメ...
08開発・建設・工事・不動産

新札幌の開発後の姿が明らかに_広報さっぽろ5月号で計画概要が公表【札幌市厚別区】

市営住宅が解体され更地となっている新札幌駅周辺エリア。開発事業者が決まり、テレビや新聞などで計画案が公表されていますが、あらためて広報さっぽろ5月号(厚別区版)に、この概要が掲載されました。(2017.05.16 記) (adsbygoog...
08開発・建設・工事・不動産

新札幌の再開発の全容が明らかに!受託した共同事業体の開発計画とは【北海道札幌市厚別区】

新札幌周辺の再開発に関連して、大きなニュースが立て続けに報じられました。 札幌市は2017年3月30日、市営住宅跡地で進められる再開発事業担い手に住宅建設大手の 大和ハウス工業を代表とする共同事業体を選んだと発表しました。(2017.04....
08開発・建設・工事・不動産

空き物件「新札幌センタービル2F」小児科退去後_好立地で清潔な環境【札幌市厚別区】

JR新札幌駅から徒歩5分の新札幌センタービルの2階が賃貸物件として紹介されています。 ここは、2017年1月まで「新さっぽろ小児科」があった場所で、6階建ての2階部分のうち48.42坪(160.06㎡)です。 このビルには、複数の病院・クリ...
05交通機関・公共施設・病院・学校など

「北海道立文書館」が江別市の道立図書館横の移転新築予定2019年【北海道江別市】

現在、道庁赤れんが庁舎内にある北海道立文書館が、厚別区に隣接する江別市文京台の道立図書館横に移転、新築されることが2017年2月22日付の北海道新聞朝刊に掲載されました。 文教ゾーンが一段と充実 文京台といえば、酪農学園大学、札幌学院大学、...