※当サイトは、Googleアドセンスおよびアフィリエイトプログラムに参加しており広告表示を含んでいます。また、個人が趣味で運営しているものであり、有償・無償問わず注文は受け付けておりません。

タカトシランド2025年3月14日「新札幌エリア」の放送内容【札幌市厚別区・新札幌】

02グルメ・飲食
スポンサーリンク




2025年3月14日(金)「発見!タカトシランド」では、「新札幌エリアでお宝店を発見!SP」が放送されました。(2025.03.17記)

2025年3月14日(金)「新札幌エリアでお宝店を発見!SP」の放送内容

北海道文化放送(UHB)の人気テレビ番組「発見!タカトシランド」、2025年3月14日(金)放送のテーマは、「新札幌エリアでお宝店を発見!SP」。

ゲストに、EXILEのSHOKICHIさんと柳原可奈子さんを迎え、新札幌の商業施設内でオススメグルメを巡りました。

ゲストは、EXILEのSHOKICHIさんと柳原可奈子さん

ここは、Duo-2の2階でしょうか。SHOKICHIさんを交えたトークからスタートです。

突然、店員のフリをした柳原可奈子さんが登場します。トシさんは、SHOKICHIさんと、タカさんは柳原さんとペアをくんで進行します。

意外な見どころポイント

新札幌ダンジョンを強調?

SHOKICHIさんとトシさんはBiViへ行こうとしますが、分からなくてお店の人に尋ねます。「新札幌ダンジョン」を意識した演出が見ものです。

他局のワイド番組名を連発のボケ・ツッコミ

SHOKICHIさんとトシさんの撮影隊を見つけたタカさんが「どさんこワイドですか?」と声をかけると・・・

「今日ドキッ!だろう」とトシさんが切れ気味で返答。

すかさずタカさんが「イチオシ!!ですか?」と声をかけ、「何でUHBの番組言わねえんだよ」と(笑)。結局、「みんテレ」の名前は登場せず・・・

「みんテレも忘れないでください!」とテロップがサポートしました。

名店街からマニアックな階段を通って1階へ

SHOKICHIさんとトシさんは、名店街へ。「駅馬車」に向かうようですが、その経路は「両国」の横のエスカレーターではなく、主にビル関係者が使うと思われる階段(トイレの横付近)を使います。マニアックだなあ。

今回の企画は「駅中スタッフ リアル推しグルメ」

ご紹介する順番が逆のような気もしますが、あらためて今回の企画は、「駅中スタッフ リアル推しグルメ」です。新札幌の商業施設で働く人が勧める美味しいものを探します。

醤油屋本店サンピアザ店

サンピアザ水族館の福田館長オススメは、「醤油屋本店サンピアザ店」。

「醤油屋本店」は、岩見沢市の栗沢地区に本店があり、昭和30年~50年くらいの小学校や、そのころの庶民の生活をモチーフにした店内が特徴。お店の人が「椅子や机は栗沢の小学校から持ってきた」という話をされていました。

また、トシさんが、「低下水の麺だから噛み応えがあるんですよね」とラーメン通っぽいコメント。視聴者にとってとても有益な情報ですね。

小松水産の海鮮丼

「生活雑貨Picnic」の大久保さんが推薦するのは、「小松水産の海鮮丼」。タカさんはニシンを見るなり「ニシンなんか北海道でしか食えないよ」と、さすが北海道が生んだタレントさんですね。

ここは、自分で選んだネタで海鮮丼を作ってくれます。(お店でネタを設定したメニューもあります)

柳原さんが選んだネタで作った海鮮丼は、こんなに豪華で1,840円!柳原さんもタカさんも撮影とはいえ、しっかり食べきってカラになっていました。

エイトカリィ

「BiVi新さっぽろ」で向かったのは、「エイトカリィ」。「FURISODE Riche」の山本さんの推薦です。先ほど、ラーメンとチャーハンを完食したように見えたSHOKICHIさんですが、ここでも平らげた模様。トシさんは、先ほどのラーメンから、撮影用にセーブしている様子です。

totono cafe

柳原さんとタカさんは、「totonocafe(トトノカフェ)」へ。フワフワのパンケーキがウリですが、なんと小麦を使わずに、グルテンフリーなんだとか。

駅馬車

「駅馬車」は、グルメとは別枠での登場でしょうか。放送時点では、「駅馬車」は、既に閉店していますが、閉店ライブを開催した際に、マスターは横浜銀蝿を演ったことが明らかとなりました。

ちきんくれすと

「ちきんくれすと」でビールを飲んじゃった柳原さんとタカさん。料理(特につくね)の美味しさはもちろんですが、お互いに若手芸人だったころの話などで盛り上がります。

柳原さん「泊まっちゃおうかな♪」の言葉からも分かるように、撮影は日帰りだったのでしょうか。次回は、ぜひゆっくりしていただきたいですね。

紹介されたお店やメニューは公式サイトから確認できます。その他詳しくは、見逃し配信か再放送で!

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました